玄関入口の目隠し塀の新設モルタル面の塗装です。弾性シーラー処理後、吹付けで下吹き作業します。
よく乾燥させてからパターン吹付けします。直射日光、風があると仕上げにムラができやすいのでこのようにシート養生し、完全に。暑いんですけど美しく仕上げるにはガマンです!
パターン吹付け後、すぐさま専用ローラーで押さえて完了。
養生撤去すれば完成デス。
2015年5月の一覧
京都市伏見区現場
京都市山科区S様邸
京都市北区住宅様
京都市山科区I様邸
DIY
仕事から帰宅してからコツコツとテレビ台造ってました。
テレビにピッタリ合うボードがないので幅・寸法をきっちりとあわせてこんな感じに。
後は専門である塗装作業にかかります。バテで全面ならしてからよく乾燥させてペーパーで研ぎウレタンサンディングで家具に厚みをもたせます。更にペーパーで研ぎ、ツルツルになれば仕上げデス。
黒のポリウレタン塗装デス。このままではキズがつきやすいので自動車用のウレタンクリアを塗装すれば完成デス。
サイズもピッタリで完璧!
材料は工務店さんの事務所にお邪魔した時に頂いた松の集成材木です。御礼に事務所の看板がこんなに傷んでいたので
自分の家具と一緒に塗装しました。
これまた外部看板なので自動車用のウレタンクリアで仕上げデス。