BLOG

京都市山科区T様邸

外壁塗装工事完成しました。 

       

後はエアコンドレンホースを巻き替え、留め具をしっかりと取付して完成です。明日足場解体です。近隣住宅様のご協力もあり、無事何事もなく感謝いたします。ありがとうございました。

京都市山科区T様邸

外壁塗装施工しております。 

     

   
   

    養生しシーラー処理後、カチオンフィラーでクラック処理作業、改修塗材防水形で厚膜ローラーで(多孔質ローラー)で中塗りできました。天気が怪しかったので今日の作業は早めにきりあげました。

  
梅雨時期に天気とにらめっこですが週明けに続きの作業すすめていきたいと思います。

倉庫にて

こちらでは、ご注文いただいた店舗内飾り格子の塗装しております。
    
オイルステイン着色してからサンディングシーラー処理です。

   

  



乾燥後ペーパーで研磨し色ムラをなくす為、カラークリアで調整します。この分野の塗装も覚えるとやりがいのある作業です。工程も多く、根気も必要ですけど。

 
完成後またアップしたいと思います。 

  

京都市西京区N様邸

新規サッシ入れ替えの為新設モルタル面を現状合わせで依頼承りました。

   
 

既存の模様(アクリルタイルヘッドカット仕上げ)と艶色合わせ、傷箇所修繕など簡単なようでむずかしい仕事なんです。でもココはブロとして❗️

   
 

皆様注目の中、このように完璧にしあがりました。『緊張しましたけどっ。』後は養生を撤去すれば完成です。

店舗改修工事

造作カウンターの塗装デス。オイルステイン着色してウレタンクリアニス仕上げです。 

     

集成材で造作したカウンターです。色のりが悪いのでステインを2回着色してからサンディングシーラーで中塗りし、ペーパーで研磨してから薄っすらとカラークリアニスで色ムラをなくします。仕上げにウレタンクリアを吹付して乾燥後養生を撤去して完成です。

滋賀県守山市N様邸

協力業者足場屋さんからの紹介で見積もり依頼承りました。本日現調させていただき、屋根塗装・外壁高圧洗浄工事です。8年前に外壁塗装工事をされたみたいで壁面の方はしっかりしてました。ただ日の当たる箇所は色も変色しておりましたので『1面だけ塗装されてはどうですか?』とご提案させていただきました。足場屋さんには屋根塗装、高圧洗浄工事なので全面足場設置してもらいます。と言うことなので悪い箇所は再塗装のご提案です。 

   

S様邸内部塗装工事

本日内部塗装工事完了致しました。休日なども打合せさせていただき、約一週間の作業工程でお客様のご協力もあり無事作業終了しました。 ありがとうございます。
         

写真では分かりにくいですがコーナー、クラック箇所がとても多く下地調整(パテ処理)を重点に作業致しました。各扉、木部などもオイルステイン着色拭き取りし、扉、巾木、木枠白色分け箇所も既存色に合わせて塗装しました。

京都府宇治市H様邸

外構塀の塗り替え工事です。家を新築されたのですが元々の既存塀はそのままであまりにも汚れがひどいと言うことで再塗装依頼承りました。『両隣様に塗装させて下さい。』と施主様にご了承を得ていただいて施工開始です。


カチオンシーラー処理後、ご近所、施主様にご迷惑のない様周囲を完全養生してからアクリルリシン吹付致しました。

    

塗装完了後、お客様から『家の中まであかるくなりました!』ととてもお喜びされ、改めて仕事のやりがいを実感致しました。現場問わずこうして喜びのお言葉をいただきますと僕達施工する側も嬉しいものですね。ありがとうございます。

N様邸造作家具塗装

家具塗装工事完了しました。 

              



 内装完了次第またアップしたいと思います。

滋賀県守山市M運輸様

2年前に鉄骨、階段塗装工事させていただきましたM運輸様です。今回もご連絡いただきましてありがとうございます。足場、塗装、その他雑工事の依頼伺いました。金曜日に連絡いただいたのですが私も現場作業していた為、お断りをいただき本日現調させてもらいました。早速協力業者と打ち合せ、作業工程表作成次第ご報告させていただきます。 
     
ちなみに私事ですが錆がこびりついた外部鉄骨階段も塗装経過このとおり綺麗でした。^_^    

▲TOPへ